こんにちは!!
かないわデイサービス芹が谷管理者の石井です!!
急激な寒さも訪れ
体調管理が難しく体調を崩しやすくなられておりますが
みなさま体調は崩しておりませんか?
10月末頃から
インフルエンザのワクチン接種も始まります。
今年はインフルエンザが大流行すると
ニュースの中で取り上げられておりました。
インフルエンザのワクチン接種をしっかりして頂き
十分感染に注意しつつ
日常生活を過ごして頂けたらと思います。
又10月の半ば頃
千葉県を震源とした地震がございましたね。
避難用品の準備を見直し
万が一に備え避難用品の準備いたしましょう!!
かないわデイサービス芹が谷空き情報のお知らせ
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
午前(9:00~12:15) | × | 1 | 2 | 1 | × |
午後(13:45~17:00) | 3 | × | 1 | 2 | × |
※土曜日・日曜日はお休みを頂いております。
※数字はご利用が頂ける空きの人数です。
※対応できる現在の送迎範囲は港南区・戸塚区(一部)、南区(一部)です。
訓練内容について
歩行訓練(下肢訓練)
ストレッチボード
踏台昇降
マシン(肩・腕・脚)
ウォーターベッド
利用者様ごとに
それぞれ悩んでいる事は違いますので
おひとりおひとりに寄り添った
リハビリをご提供しております。
かないわデイサービスの訓練の特徴は
職員とマンツーマンにて
「個別リハビリ」を行い訓練を実施しております。
訓練時には動作指導や姿勢の意識などの
お声掛けをさせて頂いております。
体調が優れない・お身体に痛みがある際には
無理のない範囲で訓練内容を調整して
お身体を動かす事もできます。
ご興味がある方は
随時見学ができますのでよろしくお願い致します。
かないわデイサービス芹が谷
045-383-9151 担当 管理者 石井